院内行事:流しそうめん会

災害級の暑さと連日のニュースで聞くように、厳しい暑さが続いていますね。そんな暑さが少しでもやわらぐように、今回は作業療法室主催で流しそうめん会を行いました。

今回はたくさんの人が参加できるように、流しそうめんのレーンも増やしたり、レーンを固定する足場を作ったり、なかなか大がかりな準備になりました。

当日は午前中からそうめん(約300束!)をひたすら湯がくところからスタートし、タープを設置したり、机や椅子を並べたり、作業療法士と精神保健福祉士のスタッフ総出で準備しました。

午後から、いざ開場です。扉の前でお待ちかねの方もいらしたので、最初からたくさんの患者様であふれかえりました。楽しみにしてくれていた方が多く、本当にありがたいことです。

また、医局の先生方など職員さんにも来ていただき、あっという間に時間は過ぎましたが、大盛況に終わることができて良かったです。夏の涼を楽しむ会として、また来年もやりたいですね。